城里町ふれあいの里[2泊3日]後編(・・)ゞ

しょうゆ

2018年08月16日 20:21

こんにちは、しょうゆです(・・)ゞ


城里町ふれあいの里キャンプ場[後編]です。
前編はコチラ




天気も良く起床後少し散歩をして朝食作り♪

しょうゆ特製の…………特製のおおおお





マルシンバーガー!Σ(o゚Д゚ノ)ノ

[レシピ]←
・まずはイングリッシュマフィンを焼くんだ!

・次にマルシンのハンバーグを焼いたら…

・チーズを乗せて完成だ!www


簡単だけどシンプルに旨い!レタスとかを挟めばグレードアップしますね~。

他には焼きそばも作りました^^

今日は11時から予約したピザ焼き体験をしに管理棟すぐ近くの建物へ☆





費用は一枚1300円、数種類の中から選んで我が家は2枚作りました

用意された生地を伸ばしてソースを塗りトッピングを散らしたら3分で焼き上がり♪

私自身も子供達と一緒に作っていたので完成写真のみです(笑)




味は抜群で以外と食べごたえあるので非常にオススメです^^

食後のデザートが恋しくなり管理棟のかき氷♪

ロックアイスと凍らせたイチゴを削り最後にイチゴミルクソースをかけるスタイルです。




その後[ホロルの湯]にてプールとお風呂に入り食堂で夕食を済ませサイトに戻った頃。

急に放送が……「子供夜祭りを(急遽)開催します!」

おぉ~!土曜日開催のイベントの為今回は残念だねぇなんて子供に話していたので嬉しいサプライズ♪

即突撃w




お店の種類は少なかったものの、水ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、なんと言ってもコチラ!




射的~、係の方も良心的で景品の置き直し等快く対応して頂き戦利品を沢山ゲットしました♪

その後20時半から天体観測に行く予定でしたが、ここでまた放送が…「天候不良の為天体観測は中止しますが(その代わりに的な意味で)子供夜祭りを10時まで行います!」

お、公営なのにすごいやる気あるなぁ~と非常に感心しました。

スタッフさんのサプライズのおかげで二日目も非常に充実した一日でみんなクタクタ(笑)

子供達を寝かせ、妻と少しお酒を交わし早めの就寝^^

あっという間でしたが楽しい2泊3日でした、是非また来たいキャンプ場ですね♪

しょうゆでした(・・)ゞビシッ








あなたにおススメの記事
関連記事